医療法人実風会 新生病院

募集要項

年収1800万円可能転科OK/未経験歓迎

【 兵庫県 神戸市 】医療法人実風会 新生病院【常勤】
更新日:2025年07月01日
医療法人実風会 新生病院

168床の精神科病院です。精神科専門医・精神保健指定医・認知症学会、老年精神医学会の専門医取得可能施設です。
元々は救急医であった理事長自ら、患者さんファーストの診療・環境造りに取り組んでいます。
先生方の平均勤続年数は約6年、皆さんお人柄の良い方々で、コメディカルとの連携も大切にしており風通しの良い環境です。


★精神科の先生はもちろん、転科希望の先生も大歓迎です!
★資格取得には在籍の先生方の手厚いサポートがあります
★週4日勤務可能です(指定医の先生または子育て中等の事情がある場合)
★手厚い医療、手厚い看護のもとに短期間で退院いただくため、認知症治療病棟を精神科急性期治療病棟へ転換を目指しており、そのための医師増員となります。

勤務形態 常勤
給与 1,123万円(5年目)~1,926万円(30年目) ※指定医の場合
1,073万円(5年目)~1,696万円(30年目))※非指定医の場合
※年俸には20時間のみなし残業手当を含む
※年俸詳細はご経験、スキル、資格等によって決定
施設区分 精神科病院
募集科目 精神科
勤務日数 週4日~4.5日(土曜午前もしくは当直明け0.5日)
業務内容 精神科業務全般 
更新履歴 2025.01.06
・求人票を精神保健指定医の<有り・無し>及び勤務日減に分割して表示変更しております!

2024.11.19
・週4日勤務可能になりました。
・勤務日数が週4~週4.5日が基本となりました。※週5日希望の場合は応相談
・当直は月1回~相談可能、明けは半日勤務調整可能
医療機関情報
名称
医療法人実風会 新生病院
住所
〒651-2124 
神戸市西区伊川谷町潤和字横尾238-475
開設
昭和35年6月
院長
宮軒 將(精神科)
診療科目
精神科
アクセス
第二神明道路の玉津インターチェンジから車で5分程度
JR「明石駅」からシャトルバスあり(約15分程度)
神戸市営地下鉄「西神中央駅」シャトルバスあり(約15分程度)  
シャトルバスの出発時間:8:20 ※両駅同じ
カルテ
電子カルテ
福利厚生・支援制度
休暇
夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇, その他休暇
退職金
有り、勤続3年以上が対象
各種保険
健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、
医師賠償責任保険(病院として加入)
住宅手当
無し
赴任手当
有り
通勤手当
有り 実費支給、上限10万/月まで、
特急・高速代支給可能。(無料駐車場あり)
時間外手当
学会参加
年に3回まで。交通費、宿泊費、学会参加費支給有り、出張扱い。
昇給
契約期間の定め
なし
試用期間の定め
3ヶ月(期間中、条件の変更等はなし)
定年制
65歳 ※以降は嘱託勤務で条件面変わらず継続雇用可能
時間外勤務
固定残業代
給与〆支払日
受動喫煙対策
敷地内禁煙
自己都合退職の申告期間
その他福利厚生
駐車場     : あり
大学医局    : 神戸大学
設備・体制
救急指定
あり
病床種別
168床(認知症疾患治療病棟60床・精神科急性期治療病棟 60床
精神科救急病棟48床)
宿日直許可
取得済
医療機器
CT、光トポグラフィー検査
診療実績
診療実績  :認知症3割・鬱病3割・統合性失調症3割・依存
       児童思春期・摂食障害等
       ※電気けいれん療法実施(概ね3~5件/日実施)
       1ヶ月の新規入院60~70名程度
       オンコールでの呼び出し:全体で月2~3件程度
      <2024年>
       入院:720名(1日平均入院数:158名)
       平均在院日数:77.9日
       措置入院:10名(実数)、緊急措置入院:4名(実数)
       1日平均外来数:157名程
       新患数:518名
       児童思春期:10名(入院3名)
その他   :精神保健指定医取得率100%(取得までの期間2年程度)
医師体制
常勤11名(60代1名・50代5名・40代3名・30代2名:男性8名・女性3名)
※精神保健指定医7名、非指定医4名(1名は申請済み)
求人条件(全科共通)
就業場所
医療法人実風会 新生病院
募集科目
精神科 ※詳細は下記参照
勤務日数
週4日~4.5日(土曜午前もしくは当直明け0.5日)
※非指定医の場合は週4.5日勤務必須
子育てなど家族の事情などの場合には週4日可能
勤務時間
月~金 8時30分~17時30分 
土 8時30分~12時30分 ※休み相談可能 
休憩時間
60分
当直回数
1回~4回(非指定は必須・子育て中の女性医師は免除可能)
当直体制
当直(救急当直 医師1名)
想定年収
1,123万円(5年目)~1,926万円(30年目) ※指定医の場合
1,073万円(5年目)~1,696万円(30年目))※非指定医の場合
※年俸には20時間のみなし残業手当を含む
※年俸詳細はご経験、スキル、資格等によって決定
当直手当
別途支給
別途支給平日40,000円/回、土日50,000円/回
オンコール
有り、非指定医が当直の場合、輪番により指定医がオンコール対応
募集科目(精神科)
精神保健指定医 所持医師用求人票
<精神保健指定医 所持医師用求人票>
募集科目
精神科・心療内科
勤務開始
随時可能
募集背景
体制強化+認知症疾患治療病棟について精神科急性期治療病棟に転換を検討中のため
勤務時間
平日8時30分~17時30分 
土曜8時30分~12時30分 ※休み相談可能 
休憩時間
60分 
勤務日数
週4.5日(土曜午前もしくは当直明け0.5日)
※週4日勤務希望の場合はご相談ください
※週4日の場合:月曜・木曜・金曜は勤務必須
休  日
土曜午後、日曜、祝日 
オンコール
有り(非指定医が当直の場合、輪番により指定医がオンコール対応)
当直回数
1回~4回
勤務内容
精神科業務全般 
 外来
  担当コマ数:3コマ程度/週
  外来患者数:15~20名程度/コマ
  診療体制 :5診体制
 病棟管理
  担当患者数:15床程度、措置入院あり、指定医希望を優先として、
        他は順番に対応しています。
  担当制  :主治医制
基本給与

1,123万円(5年目)~1,926万円(30年目) (指定医の場合・当直手当別途支給)
※年俸には20時間のみなし残業手当を含む
※年俸詳細はご経験、スキル、資格等によって決定
募集科目(精神科)
非指定医
募集科目
精神科・心療内科・科目不問(精神科へ転科希望医師歓迎)
勤務開始
随時可能
募集背景
体制強化+認知症疾患治療病棟について精神科急性期治療病棟に転換を検討中のため
勤務時間
平日8時30分~17時30分 
土曜8時30分~12時30分 ※休み相談可能 
休憩時間
60分 
勤務日数
週4.5日(土曜午前もしくは当直明け0.5日)
※子育てなど家族の事情などの場合には週4日可能
休  日
土曜午後、日曜、祝日 
オンコール
無し
当直回数
1回~4回(必須。子育て中など事情がある場合は、なし相談可)
勤務内容
精神科業務全般 

外来
 担当コマ数:3コマ程度/週
 外来患者数:15~20名程度/コマ
 診療体制 :5診体制
病棟管理
 担当患者数:15床程度、措置入院あり、指定医希望を優先として、
       他は順番に対応しています。
 担当制  :主治医制
基本給与
1,073万円(5年目)~1,696万円(30年目)
※年俸には20時間のみなし残業手当を含む
※年俸詳細はご経験、スキル、資格等によって決定
募集科目(精神科)
勤務日数減(週4日)を希望医師用
<勤務日数減(週4日)を希望医師用 求人票>
※時短条件:子育て中等の特別事情が必須
募集科目
精神科・心療内科

勤務開始
随時可能
募集背景
体制強化+認知症疾患治療病棟について精神科急性期治療病棟に
転換を検討中のため
勤務時間
平日8時30分~17時30分 
土曜8時30分~12時30分 ※休み相談可能 
休憩時間

60分 
勤務日数
週4日
休  日
土曜午後、日曜、祝日 
オンコール
なし
  

当直回数
なし(有りも可能)
勤務内容
精神科業務全般 
 外来
  担当コマ数:3コマ程度/週
  外来患者数:15~20名程度/コマ
  診療体制 :5診体制
 病棟管理
  担当患者数:15床程度、措置入院あり、指定医希望を優先として、
        他は順番に対応しています。
  担当制  :主治医制
基本給与
1250万円~1700万円(25年目)(指定医の場合・当直手当別途支給)
※年俸には20時間のみなし残業手当を含む
※年俸詳細はご経験、スキル、資格等によって決定
※時短の場合は上記金額より勤務日数により変動あり
担当者情報 田中 裕子(タナカ ユウコ)
★新規医師のご相談は田中までご連絡をお願い致します★
MOBILE:070-5550-8996
E-mail:rpo@rakusai-corp.jp
添島 匠(ソエジマ タクミ)
MOBILE:070-1387-5461
E-mail:rpo@rakusai-corp.jp
病院詳細PDFデータ

病院PR資料はコチラから