医療法人正翔会 正翔会クリニック多治見
募集要項
【 岐阜県 多治見市 】医療法人正翔会 正翔会クリニック多治見【非常勤】
更新日:2025年07月06日

『 医療法人正翔会 』 は
愛知県・岐阜県に7つの事業所を有する訪問診療クリニックです。
法人全体で6,000名の患者数を診療しております。
看取り件数は全国4位(愛知県1位)の訪問診療クリニックです。
業務効率化・医師の負担軽減を考えており
ルートを考える専門スタッフやカルテ入力専門のスタッフなど
医師は診療のみ行える環境を整えております。
勤務形態 | 非常勤 | |
---|---|---|
給与 | 【非常勤】1回 80,000~110,000円 | |
施設区分 | クリニック | |
募集科目 | 精神科 | |
勤務日数 | 【非常勤】月曜・火曜・水曜・木曜・金曜 |
|
業務内容 | 訪問診療 | |
更新履歴 |
2025.06.27 【常勤】訪問診療 募集終了 |
|
医療機関情報 |
名称
: 医療法人正翔会 正翔会クリニック多治見
住所
: 〒507-0901 岐阜県多治見市笠原町2851−1
開設
: 2015年12月
院長
: 長尾 強志
診療科目
: 内科系・外科系、精神科
アクセス
: 電車:JR東海道本線「多治見駅」より車で12分 車:東海環状自動車道「土岐南多治見IC」出口より9分
カルテ
: 電子カルテ(モバカル) |
|
福利厚生・支援制度 |
休暇
: 夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇
退職金
: なし
各種保険
: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償責任保険
住宅手当
: なし
赴任手当
: 応相談
通勤手当
: 給与に含む(非課税として支給することも可能)
時間外手当
: 1分単位で支給(1時間あたり14,000円支給)
学会参加
: 上限1回まで国内に限り出張扱いで費用実費支給(上限あり)
昇給
: あり(理事長面談によりベースアップあり)
契約期間の定め
: なし
試用期間の定め
: 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)
定年制
: なし
時間外勤務
: あり 平均残業時間10~20時間(夜間出動時間含む)
固定残業代
: なし
給与〆支払日
: 毎月末日締め、翌月25日支払い
受動喫煙対策
: 敷地内禁煙
自己都合退職の申告期間
: 3ヶ月前までに申し出ること
その他福利厚生
: 忘年会イベント実施・企業型DC(企業型確定拠出年金) フィットネスジム会員費(Dr+ご家族1名):法人負担 |
|
設備・体制 |
理事長経歴
: 2005年 防衛医科大学校医学部卒業 2005年 防衛医科大学付属病院 循環器内科 2007年 横浜中央病院 循環器内科 2008年 総合犬山中央病院 循環器内科 2011年 高知医療センター 循環器内科 2011年 総合犬山中央病院 循環器内科 2013年 ながお在宅クリニック開設 2015年 医療法人正翔会設立
歴史
: 2015年12月 ながお在宅クリニック 開設 (現「正翔会クリニック江南」) 2016年5月 ながお在宅クリニック可児 開設 (現「正翔会クリニック可児」) 2017年4月 ながお在宅クリニック多治見 開設 (現「正翔会クリニック多治見」) 2017年6月 つばさクリニック 開設 (現「正翔会クリニック小牧」) 2019年11月 全クリニック名称を「正翔会クリニック」へ変更 2022年2月 正翔会クリニック一宮 開設 2022年6月 正翔会クリニック守山 開設 2024年4月 正翔会クリニック岐阜 開設
検査機器
: レントゲン撮影機、携帯型内視鏡検査、電気メス(皮膚科) エコー(超音波検査)、眼科機器(倒像鏡・トノペン・スリットランプ)
医師体制
: 常勤医師 18名、非常勤医師 30名以上(法人全体)
患者数
: 約6,000名(法人全体)(2024年11月現在) ・正翔会クリニック江南 約2,000名 ・正翔会クリニック小牧 約1,200名 ・正翔会クリニック一宮 約750名 ・正翔会クリニック可児 約750名 ・正翔会クリニック多治見 約600名 ・正翔会クリニック守山 約250名 ・正翔会クリニック岐阜 約250名
看取り件数
: 正翔会クリニック江南 461件(自宅 274件・施設内 187件)※全国4位(愛知県1位) 正翔会クリニック小牧 224件(自宅 113件・施設内 111件)※愛知県7位 正翔会クリニック一宮 191件(自宅 101件・施設内 90件)※愛知県11位 正翔会クリニック可児 正翔会クリニック多治見 正翔会クリニック守山 正翔会クリニック岐阜 |
|
【非常勤】訪問診療(精神科) |
就労場所
: 医療法人正翔会 正翔会クリニック可児 〒509-0257 岐阜県可児市長坂8丁目198 198番地2
募集科目
: 精神科
必須スキル
: 臨床経験3年以上
勤務曜日
: 月曜・火曜・水曜・木曜・金曜
勤務頻度
: 月1回~
業務内容
: 訪問診療 ・訪問件数:1日15件程度(居宅のみの場合) ・訪問先割合:施設6割・居宅4割 ・対応疾患:精神疾患のみ(認知症メイン) ・訪問体制:2名体制(医師・看護師) ・運転:看護師
時間・給与
: ①09:00~18:00 1回 110,000円 休憩60分(時間外勤務1時間含む) ②10:00~18:00 1回 95,000円 休憩60分 ③09:00~17:00 1回 95,000円 休憩60分 ④10:00~17:00 1回 80,000円 休憩60分 ⑤09:00~16:00 1回 80,000円 休憩60分 ⑥09:00~13:00 1回 55,000円 休憩なし
交通費
: 給与に含む |
|
担当者情報 |
前田 啓(マエダ ケイ) MOBILE:080-3204-9046 E-mail:kei.maeda@mstage-corp.jp |
高橋 円香(タカハシ マドカ) MOBILE:080-9662-2244 E-mail:rpo@mstage-corp.jp |
病院詳細PDFデータ |
病院PR資料はコチラから |