社会医療法人恵仁会 くろさわ病院

募集要項

オンコールなし年収1800万円可能当直なし救急対応なし週4日以下
re-NEW!
【 長野県 佐久市 】社会医療法人恵仁会 くろさわ病院【常勤】
更新日:2025年07月16日
社会医療法人恵仁会 くろさわ病院

2025年7月16日 更新
【常勤】麻酔科 充足いたしました

多数のご応募、お問い合わせを頂き、本当にありがとうございました。

くろさわ病院」は長野県東部の佐久市にある83床のケアミックス病院となります。
病院も7年前に新築移転したばかりとなり、新しく綺麗な病院となります。

<病院の特徴>
一般病棟と地域包括ケア病棟を持つケアミックス病院となり地域に根差した病院です。
基幹病院との紹介体制もスムーズで、他院との連携状況も良好です。

全職員に対して、法人全体で働き方改革を推進しており、
お子様の行事ごとのお休みや有給休暇の取得などにも積極的に取り組まれております。

新幹線駅 「佐久平駅」 からタクシーもしくは送迎可能です!
  新幹線発着駅の<佐久平駅>よりタクシーで15分程度、
  ・高崎駅⇔佐久平駅 約30分
  ・大宮駅⇔佐久平駅 約60分

転居費や住宅手当も支給可能!
  Uターン・Iターン希望の先生方も含めてぜひぜひご相談ください。

勤務形態 常勤
給与 【常勤】1,200万円~2,000万円
  ※医師20年目 週4日1,600万円(各種手当込み・当直別)
  ※医師20年目 週5日1,800万円(各種手当込み・当直別)
施設区分 ケアミックス病院
募集科目 一般内科
勤務日数 週4~5日
業務内容 外来診療、病棟管理など
更新履歴 2025.07.16
【常勤】麻酔科 募集終了
2025.05.29
【非常勤】婦人科検診 募集終了
2025.02.21
【非常勤】婦人科検診 交通費規定 記載
医療機関情報
名称
社会医療法人恵仁会 くろさわ病院
住所
〒385-0051 
長野県佐久市中込1丁目17番地8

開設
1937年5月
院長
黒澤 一也(整形外科/北里大学/平成7年卒)
診療科目
内科/整形外科/形成外科/皮膚科/婦人科/外科/リハビリテーション科/泌尿器科
アクセス
JR北陸新幹線・長野新幹線「佐久平駅」タクシー15分程度
JR小海線「中込駅」徒歩1分程度
カルテ
電子カルテ(富士通)
福利厚生・支援制度
休暇
夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇, その他休暇
退職金
なし
各種保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償保険
住宅手当
なし
赴任手当
あり(当法人の規程により)
通勤手当
あり(当法人の規程により)
時間外手当
あり 固定残業代(月20時間は年俸に含む)
※月20時間を超える時間外労働分については別途支給
学会参加
年1〜2回可(宿泊費・交通費)
昇給
あり(貢献度に応じて)
契約期間の定め
年度毎の更新
試用期間の定め
なし
定年制
時間外勤務
月平均10時間
固定残業代
月20時間分含む。※超過分支給
給与〆支払日
当月末日締め、翌月15日払い
受動喫煙対策
敷地内禁煙
自己都合退職の申告期間
3ヶ月前までに申し出ること
その他福利厚生
休日      : 日曜日、祝日
扶養手当    : あり(当法人の規程により)
賞  与    : なし
育児支援    : あり(行事等の有給休暇推奨)
駐車場     : あり
大学医局    : なし
設備・体制
救急指定
二次救急指定
病床種別
83床(一般病床37床・地域包括ケア病床46床)
宿日直許可
取得済(時間帯:当直/17:30~9:00、日曜・祝日/9:00~17:30)

施設HP
https://www.keijinnet.or.jp/medical/kurosawa/
診療実績
(2023年度)

1日平均外来患者数 約171.5人(年間稼働日293日)
1日平均入院患者数 27.3人(一般病棟)、37.9人(地域包括ケア病棟)
新規患者数     外来 458.4名/月、入院 86.6名/月
病床稼働率     73.7%(一般病棟)、82.4%(地域包括ケア病棟)
平均在院日数    12.4日(一般病棟)、28.2日(地域包括ケア病棟)
年間救急車搬送台数 約286台(約 月23.8台)

人員体制
2024年7月現在

医師  内科(常勤4名・非常勤2.1名)整形外科(常勤3名・非常勤0.7名)
    外科(常勤1名・非常勤0.3名)形成外科(非常勤1.3名)
看護師 67.1名常勤換算/正看護師及び准看護師 69.1名(常勤換算)
看護要員 外来12.1名、一般病棟25.5名、地域包括ケア病棟19.5名
     手術室9名、健診(保健師)3名
薬剤師3名、PT22.1名、OT9.2名、ST2名、管理栄養士2名、放射線技師7.8名、臨床検査技師6名
【常勤】内科系 (専門科目不問)
就労場所
社会医療法人 恵仁会 くろさわ病院
〒385-0051 長野県佐久市中込1丁目17番地8

募集科目
内科系(専門科目不問)
勤務開始
随時
募集背景
常勤医師の入職により内科体制の強化を図りたい。
特に病棟の体制を強化したい。

勤務日数
週4~5日
勤務時間
平日:08:30~17:30/土曜:08:30~17:30 ※時短NG
休憩時間
60分
勤務曜日
月~土曜日の中で、週4~5日の勤務のご相談となります。
休  日
日・祝日
オンコール
なし

当直回数
月0~2回 ※当直無しの相談可能
当直体制
宿直(管理当直 医師1名)

勤務内容
一般内科外来
 ・担当コマ数:2~4コマ
 ・外来患者数:20~30名/1コマ
 ・診療体制 :看護師の補助あり
 ・主な疾患 :プライマリー疾患が中心
病棟管理
 ・担当病棟 :地域包括ケア病棟
 ・担当患者数:5~10人程度
 ・担当制  :主治医制
 ・主疾患  :誤嚥性肺炎が多いです
当直勤務
 ・救急対応 :救急車0~1台、ウォークイン0~1人
 ・病棟管理 :急変対応、看取り対応等

基本給与
1,200万円~2,000万円
当直手当
別途支給 平日3万円、日祝6万円(日直)

モデル年収
医師20年目 週4日1,600万円(各種手当込み・当直別)
医師20年目 週5日1,800万円(各種手当込み・当直別)

医師体制
4名体制(60代1名(総合内科)、50代2名(肝臓内科、一般内科(女性))、40代1名(消化器内科))
担当者情報 前田 啓(マエダ ケイ)
MOBILE:080-3204-9046
E-mail:kei.maeda@mstage-corp.jp
高橋 円香(タカハシ マドカ)
MOBILE:080-9662-2244
E-mail:rpo@mstage-corp.jp
病院詳細PDFデータ

病院PR資料はコチラから