ひのでクリニック

募集要項

re-NEW!
【 広島県 広島市 】ひのでクリニック【常勤, 非常勤】
更新日:2025年09月03日
ひのでクリニック

◆ひのでクリニックは、2019年に開設された訪問診療が中心のクリニックです。内科、呼吸器内科、小児科、心療内科を標榜しており、地域に根差した医療を提供しています。主な疾患は、神経筋疾患、がん終末期、COPD、認知症、脳梗塞後遺症など多岐にわたります。

◆小児~高齢者まで幅広い患者様に対応しており、【在宅医療専門医】の資格取得が可能な施設です。

◆理事長は、訪問診療の経験が豊富な40代の医師です。クリニックの運営だけでなく、人材育成にも力を入れています。在籍する医師は30代後半〜40代後半で、和やかな雰囲気の中、情報共有を密に行いながら診療しています。

訪問診療や小児診療の経験は問いません。在籍する医師も、入職時は訪問診療未経験でした。入職後は院長が同行し、診療に慣れるまで丁寧に指導しますのでご安心ください。

こんな先生におすすめ◆
・プライマリケアから在宅看取りまで、幅広い経験を積みたい先生

ワークライフバランスを重視したい先生

・未経験の分野にチャレンジしたい先生

・将来的な開業へむけて、在宅医療を勉強したい先生

・家庭と仕事を両立させたい先生(子育て中の方など)

勤務形態 常勤, 非常勤
給与 (年俸)1,200~1,800万円
下限は週4日を想定、 上限は週5日勤務を想定 
※ご経験・実績に応じて相談可能
施設区分
募集科目 一般内科、呼吸器内科、小児科、心療内科
勤務日数 週4~5日
業務内容 【日勤帯】訪問診療
【夜間帯】オンコール待機
更新履歴
医療機関情報
名称
ひのでクリニック
住所
〒732-0818
広島県広島市段原日出1-12-18-101
開設
2019年4月
院長
橋本 和憲(総合内科/広島大学卒/年齢:40代)
診療科目
一般内科、呼吸器内科、小児科、心療内科
アクセス
段原山崎バス停から徒歩3分、マツダスタジアム前バス停から徒歩6分
広島駅から徒歩20分
カルテ
電子カルテ(クラウド型・メーカー:モバカル)
救急指定 
なし
病床種別 
なし
検査機器
カプノメーター(二酸化炭素測定機器)、ポータブル心電図、
ポータブルエコー 体温計や血圧計、パルスオキシメーター
診療実績(2024年度)
総患者数:250名程度
新規患者数(月間):10名

主な疾患:小児期由来の疾患、神経筋疾患、がん終末期、COPD
     認知症、老年期うつ病、脳梗塞後遺症、皮膚疾患、褥瘡など
成人と小児の患者数の割合:小児が全体の3分の1

在宅看取りの実績:年31件程(夜間看取りは月1~2件)

緊急時対応の状況(夜間・休日の緊急往診対応など)
・オンコールの出動:平日で週1回程。土日(日中~夜間)の2日間で0~3件 
・夜間看取りの対応は、家族さんのご意向によって、タイムリーな場合もあれば翌朝の場合もある
・夜間出動時の移動手段:待機日はクリニックの車で帰宅・出勤(ご自身の車でも可)

連携先医療機関:広島大学病院、県立広島病院、広島市民病院、広島赤十字・原爆病院など
医師、看護師(コメディカル)体制(2025年8月現在)
医師 :常勤 3名/非常勤 2名 
看護師:常勤 3名
福利厚生・支援制度
休暇
夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇
休暇その他
退職金
なし(企業型DC(企業型確定拠出年金)制度はあり)
各種保険
健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険
住宅手当
あり(金額は要相談)
赴任手当
あり(金額は要相談)
通勤手当
あり(院内規定に従い支給)
時間外手当
学会参加
可 学会補助あり
昇給
あり(実績等により判断)
契約期間の定め
あり(1年毎更新)
業務量・職務能力・経営状況等により判断する
更新上限なし
試用期間の定め
あり(6ヶ月 期間中の雇用条件変更はなし)
定年制
60歳(再雇用制度あり:65歳まで)
時間外勤務
あり(月平均10時間程)
固定残業代
なし
給与〆支払日
当月末日締め、翌月25日払い
受動喫煙対策
敷地内禁煙
自己都合退職の申告期間
3ヵ月前まで
その他福利厚生
求人条件(全科共通)
募集科目
一般内科、訪問診療科、小児科 ※詳細は下記参照
対象年齢
50代迄(求人には非公開でお願いします)
勤務日数 
週4~5日
就業時間
8:30~17:30
→時短勤務:女性で子育て中の先生の場合は要相談。
週32時間に満たない場合は非常勤扱い
休憩時間
60分
当直回数
なし
オンコール待機
当番制(平日:週1回、土日:月1回程度)
基本給与
(年俸)1,200~1,800万円
下限は週4日を想定、 上限は週5日勤務を想定 
※ご経験・実績に応じて相談可能
オンコール待機手当
別途支給
平日夜間3.5万円/回、土日・祝1日:8万円/回
出動手当
なし
【常勤】
就業場所
(雇入れ直後)ひのでクリニック (変更の範囲)なし
従事内容
(雇入れ直後)ひのでクリニック (変更の範囲)法人の定める業務
勤務開始
随時(応相談)
常勤医師
3名
→年代:30代後半~40代後半 3名
募集背景
体制強化のため増員
応募資格
臨床経験5年以上、訪問診療未経験でも可。
対象年齢
50代迄(求人には非公開でお願いします)
勤務日数
週4~5日
勤務曜日
月曜~金曜
就業時間
8:30~17:30
→時短勤務:女性で子育て中の先生の場合は要相談。
週32時間に満たない場合は非常勤扱い
休憩時間
60分
休日
土曜、日曜、祝日
勤務内容
【日勤帯】
 <訪問診療>
  →訪問件数:約7~12件程度/日+緊急往診
   ※一部施設(サ高住)への訪問も含む
  →訪問先割合:ほぼ居宅
   訪問エリア:広島市、府中町、坂町、矢野
  →対応疾患:
  →担当制:主治医制(ゆるい主治医制、他の先生とも情報は共有)
  →訪問体制:2~3名体制
   医師・看護師またはソーシャルワーカーまたは事務
   ※医師は基本的に運転なし
        

【夜間帯】
 <オンコール待機>※減免:女医さん、子育て中などは調整可
  →勤務頻度:平日週1回、土日祝で2~3回/月を想定。
  →出動頻度:平日で週1回程。土日祝0~2件/日程
  →電話件数:1回の勤務時…平日:0~2件 土日祝:多くて5件程
  →ファーストコール:医師による。
   担当医ご自身で対応の場合もあれば看護師の場合もあり
   外部の電話代行の場合もあり

※訪問診療未経験の場合:一定期間、診療同行あり
※小児診療未経験の場合:軽症からスタート
※訪問診療、小児診療ともに未経験の場合:まずは訪問診療に慣れていただく⇒小児診療になれていただく。

◆いずれの場合も先生のスキル、習熟度合いによって研修内容や期間は院長先生と相談しな
がら進めていただきます。

【定期非常勤募集】
募集科目
一般内科、小児科、総合診療科
勤務形態
日勤(終日)※半日勤務もご相談ください。
主な業務
在宅診療(個人宅、一部サービス付き高齢者向け住宅)
○ 患者層:高齢者、成人、小児と幅広い
○ 1日の訪問件数:7〜12件(目安)
○ 訪問体制:医師、看護師、事務員のチーム
○ 運転:看護師または事務員
○ 訪問エリア:広島市、府中町、坂町、矢野
勤務条件
○ 勤務曜日・日数:週2日~(月曜~金曜)の勤務
  ※週1日希望の場合も相談可能
○ 勤務時間:8:30〜17:30(休憩60分)
  ※午前のみ、午後のみの勤務、勤務開始・終了時間の調整も相談可
○ 祝日:休み
給与
○ 時給10,000円
○ 時間外手当:別途支給
交通費
○ 公共交通機関、自家用車ともに院内規定に従い別途支給
○ マイカー通勤可能、駐車場あり
担当者情報 株式会社エムステージ
添島 匠 (ソエジマ タクミ) 
・takumi.soejima@mstage-corp.jp/070-1387-5461
田中 裕子 (タナカ ユウコ)
・yuko.tanaka@mstage-corp.jp/070-5550-8996
MOBILE:
E-mail: