医療法人華桜会 古川星陵病院

募集要項


【 宮城県 大崎市 】医療法人華桜会 古川星陵病院【常勤】
更新日:2025年10月09日
医療法人華桜会 古川星陵病院

<病院紹介>
当院は宮城県大崎市にある、99床(稼働は53床)の急性期(看護師配置基準10対1)の病院です。
仙台市内より車で50分程度となっており、仙台市内からの通勤も可能です。
大崎市内には病院所有の宿舎も複数持っており、大崎市に転居可能な先生は、家賃無料(光熱費のみ自己負担)が可能です。

<求人の特徴>
仙台市内より通勤可能!大学病院医局とのしがらみもありません!
・大崎市に転居の先生は家賃無料!!平日のみ病院近くに住んでいただける先生は近隣県の先生であれば週末帰省手当支給!
・勤務は病棟管理が中心。外来は非常勤医師が中心のため、週1~2コマ程度です
・福利厚生が充実!!同居家族の医療費(本人含め)は医療費は全額法人側で負担です

勤務形態 常勤
給与 1,400~1,600万円
※ご経験・実績に応じて相談可能
施設区分 急性期病院
募集科目 一般内科
勤務日数 週5日
業務内容 詳細参照
【日勤】外来/病棟管理/救急対応
【夜間帯】当直対応
更新履歴 2025.10.09
NEW!! 新規支援開始
医療機関情報
名称
医療法人華桜会 古川星陵病院
住所
〒989-6155
宮城県大崎市古川南町3-1-3-5
開設
1995年10月
院長
小野 玲子(呼吸器科)
診療科目
脳神経外科、内科、呼吸器科、循環器科、放射線科
アクセス
東北新幹線「古川駅」からタクシーで5分程度、徒歩15分
カルテ
電子カルテ(SSI)
救急指定
2次救急指定
病床種別
99床(一般病床53床、休床中46床)
検査機器
MRI、CT、ガンマナイフ
施設HP
http://kaokai.jp/seiryo-hp/index.html
実績・体制
【診療実績】
(2024年度)
1日平均外来患者数 約150人
1日平均入院患者数 49人
新規患者数
 外来 507名/月、入院119名/月
病床稼働率
 一般病床94%
年間救急車搬送台数
 約600台(約 月50台)

【医師、看護師(コメディカル)体制】
(2025年10月現在)
医師 常勤7名 看護師 39名
福利厚生・支援制度
休暇
年末年始休暇, 有給休暇
休暇その他
年末年始休暇(12/30~1/3)
退職金
あり(規定、貢献度等による)
各種保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
医師賠償保険:病院にて加入
住宅手当
あり
→家賃無料、光熱費自己負担(車で3分程度、3LDK~4LDK)
赴任手当
応相談
通勤手当
あり(距離に応じて支給)
時間外手当
なし
学会参加
あり(出張費・参加費支給)
昇給
定期昇給はなし(実績・貢献度に応じて都度)
契約期間の定め
あり(勤務開始日から12ヶ月)
試用期間の定め
あり(勤務開始日から6ヶ月、条件変更なし)
定年制
65歳(再雇用制度あり)
時間外勤務
あり
固定残業代
なし
給与〆支払日
末日締め翌月15日支払い
受動喫煙対策
敷地内禁煙
自己都合退職の申告期間
6ヵ月
その他福利厚生
週末帰省手当: 近隣県に限り、週末の帰省費用負担可能(毎週、新幹線OK)
育児支援  : 産休・育休制度あり
医療費補助 : 同居家族に限り医療費全額負担
駐車場   : あり(無料)
大学医局  : 東北大学、東北医科薬科大学
求人条件(全科共通)
募集科目
一般内科 ※詳細は下記参照
勤務日数
週5日
就業時間
平日 09:00~17:00
土曜 09:00~17:00
→時短勤務:相談不可
休憩時間
60分(概ね12:30~13:20)
当直回数
月4回(週1回)※常勤医師は平日のみ
当直体制
2診体制(脳外科、内科)※担当は内科
宿日直申請
あり
基本給与
1,400~1,600万円
※ご経験・実績に応じて相談可能
当直手当
別途支給
→当直:平日3万円、土曜3万円、日祝7万円(日直:4万、当直3万)
オンコール
電話対応のみ(頻度:まれ)
その他
救急対応時に対応内容によりインセンティブあり
【常勤】一般内科
就業場所
(雇入れ直後)古川星陵病院 (変更の範囲)法人の定める施設
従事内容
(雇入れ直後)内科業務全般 (変更の範囲)法人の定める業務
勤務開始
応相談
常勤医師
3名 →年代:70代1名、60代1名、50代1名
募集背景
診療体制強化のため
勤務日数
週5日
勤務曜日
月曜~土曜日の中から5日間
就業時間
平日 09:00~17:00
土曜 09:00~17:00
→時短勤務可能:不可
休憩時間
60分(概ね12:30~13:30)
休日
日曜、祝日
勤務内容
【日勤帯】
<外来診療>
 →外来名:一般内科外来
 →担当コマ数:1~2コマ/週
 →外来患者数:病院全体で1日150名程度(終日合わせて4診体制)
 →主な疾患 :プライマリー系内科疾患や生活習慣病など内科疾患全般

<病棟管理>
 →担当病床:一般病床(看護師基準 10:1)
 →患者数 :20~25名
 →対応疾患:内科疾患全般
 
<救急対応>
 →担当コマ:随時
 →対応疾患:誤嚥性肺炎、慢性疾患等 1~1.5次救急程度
 →補  足:基本は外来の医師が対応しますが、混雑時等に依頼あり

【夜間帯】
<当直対応>
 →勤務回数:月4回(週1回)
 →救急件数:0~2台
 →主な疾患:誤嚥性肺炎、慢性疾患等 1~1.5次救急程度
 →救急以外:病棟管理、看取り対応 など
 →当直体制:2診体制(脳外科、内科)※担当は内科
想定給与
1,400~1,600万円
モデル年収
20年目 1,500万円+当直料
担当者情報 仙石俊太
MOBILE:090-6034-3058
E-mail:rpo@mstage-corp.jp