【暁グループ】医療法人社団楓の風 ふくいんクリニック
募集要項
re-NEW!
【 東京都 町田市 】【暁グループ】医療法人社団楓の風 ふくいんクリニック【常勤】
【 東京都 町田市 】【暁グループ】医療法人社団楓の風 ふくいんクリニック【常勤】
更新日:2025年10月22日
★★★積極募集中! [ふくいんクリニック(内科外来)/管理医師 ★2026年1月入職★]
医療法人社団楓の風は、医療法人財団 暁グループに参画を決定され、
町田市を中心に【訪問診療+有床診療所のクリニック群】を運営しております。
同グループ あきる台病院(あきる野市)、他、在宅療養支援クリニック かえでの風(東京・神奈川)など、
複数の医療法人・医療機関にて、先生方に合わせた多様な働き方・多様なキャリアをご提案したいと考えています。
同グループ:在宅療養支援クリニック かえでの風 さがみ・やまと(訪問診療)/管理医師も募集中!
★独立開業志向の先生とっては自己資本なしで、同等のチャンス
地域医療にご興味のある先生、内科院長職にご興味ある先生など、積極的なお声がけをお願いします!!
| 勤務形態 | 常勤 |
|---|---|
| 給与 | 年俸:1,300万円(週4日)程度 1,500万円(週5日)程度よりスタート ※昇給あり。業績により相談 |
| 施設区分 | クリニック |
| 募集科目 | 一般内科、消化器内科、脳神経外科、緩和ケア科、麻酔科 |
| 勤務日数 | 週4~5日(応相談) |
| 業務内容 | 院長業務・内科外来 ※ご経験・ご意向に応じ、関連クリニックでの訪問診療勤務の依頼あり |
| 更新履歴 |
2025.10.08 医師のご相談、引き続きよろしくお願いいたします! 給与想定、最新化しております 2025.09.22 ■ふくいんクリニック/常勤 管理医師 ★★勤務開始:2026年1月★★ 可能な先生、ぜひご相談ください!! 2025.07.25 ふくいんクリニック 非常勤:お陰様で充足となりました。皆さま、沢山のご紹介とお力添えを有難うございました! |
| 医療機関情報 |
名称
: 【暁グループ】医療法人社団楓の風 ふくいんクリニック
住所
: 〒195-0074 東京都町田市山崎町2200
開設
:
院長
:
診療科目
: 内科、外科、緩和ケア
アクセス
: 小田急線/JR横浜線 町田駅よりバス15分程度( 山崎団地センターバス停下車、徒歩1分) ★【ふくいんクリニック】アクセスはコチラ http://www.fukuinclinic.jp/access.html ★同グループ【かえでの風 訪問診療クリニック】各拠点の情報はコチラ https://kaedenokaze-med.jp/corporation/
カルテ
: |
| 福利厚生・支援制度 |
休暇
:
休暇その他
:
退職金
:
各種保険
:
住宅手当
:
赴任手当
:
通勤手当
: 実費支給 ※公共交通機関(電車・バスなど)利用時の金額を支給 車通勤の場合でも公共交通機関利用時の金額支給となります(特急・高速代なし) ★車での出勤歓迎・推奨(駐車場あり)
時間外手当
: 残業なし 夕方診療の場合:別途手当支給、応相談
学会参加
: 出張扱い/費用補助あり ★学会参加は積極的に支援いたします!
昇給
: あり(業績により相談)
契約期間の定め
:
試用期間の定め
:
定年制
: あり(60歳。継続雇用性制度あり。定年後は1年毎の更新制65歳まで)
時間外勤務
: なし
固定残業代
:
給与〆支払日
:
受動喫煙対策
:
自己都合退職の申告期間
:
その他福利厚生
: |
| ★求人情報★ |
勤務形態
: 院長/管理医師
勤務内容
: 院長業務、内科外来、市民健診やワクチン接種(インフルエンザ・新型コロナ他) ※ご経験・ご意向に応じ、関連クリニックでの訪問診療へのご協力をお願いする場合もあり ※内視鏡室あり、ご利用いただけます ※他科目の専門性をお持ち、転科希望の先生も歓迎
診療科目
: 内科
診療実績
: 1日平均外来患者数:約50.0人(院長1名)
勤務開始
: 【2026年1月】必須、早期歓迎!
勤務日数
: 週4~5日(応相談)
勤務時間
: 月~金 9:00~12:45、14:00~17:15受付終了。最終患者様の対応までお願いします(実質の退勤時刻は17:45頃を想定)
想定年収
: 年俸 1,300万円程度(週4日) 1,500万円程度(週5日)よりスタート ※昇給あり。業績により相談
休憩時間
: 60~75分(話し合いの上で調整の可能性あり)
当直回数
: なし
通勤手当
: 実費支給 ※電車・バスなど公共交通機関利用時の金額を支給。 車通勤の場合でも公共交通機関利用時の金額を支給(特急・高速代なし)
時間外手当
: 残業なし、夕方診療の場合⇒別途手当支給、応相談
学会参加
: 出張扱い 費用補助あり 学会参加は積極的に支援
駐車場
: あり (車での出勤歓迎!)
定年制度
: あり(60歳。継続雇用性制度あり。定年後は1年毎の更新制65歳まで)
[備考]
: ・事前(2か月前)であれば学会参加等による診療休診も可能 ・同グループ:在宅療養支援クリニック(訪問診療専門)・有床診療所(19床)あり、 グループ内有床診療所への入院、外来受診が難しい患者様は訪問診療へ連携お願いします ★一般外来クリニックの内科外来対応ができる医師であれば、科目は問いません! 【消化器外科、脳神経外科、麻酔科など】の先生方、大歓迎 ★当該クリニック、近隣の関連先にて専門性を活かしていただけます。 関連クリニックでの訪問診療も可能、大歓迎。ご希望の先生は、まずはご相談ください ★近隣の関連先拠点など、複数拠点での勤務が可能となっております。 今後のキャリア、ワークライフバランスなどに応じて、柔軟な対応が可能です。 |
| 担当者情報 |
豊崎・浅井(とよさき・あさい) MOBILE:080-4833-9613(浅井) E-mail:rpo@rakusai-corp.jp |
