社会医療法人黎明会 健診センター キタデ
募集要項
【 和歌山県 御坊市 】 社会医療法人黎明会 健診センター キタデ 【常勤】
更新日:2025年09月11日
和歌山県御坊市にある「社会医療法人黎明会 健診センター キタデ」にて、常勤の消化器内科医、または健診・ドック担当医を1名募集しています。
年間休日124日、週4日から勤務可能で、時短勤務の相談にも応じます。子育て中の方も働きやすいよう、24時間利用可能な院内保育所と学童保育も完備しています。
御坊市は温暖な気候で暮らしやすく、海や山の豊かな自然に恵まれています。最寄りの紀州鉄道学門駅からは徒歩1分とアクセスも抜群です。
おすすめポイント
・週4日~勤務可、17:30終業に加え、時短勤務も相談可能なため、ワークライフバランスを重視できます。
・学会参加は年12回まで法人負担で参加でき、発表者には追加で休暇が付与されるなど自己研鑽も叶います。
・退職金制度、各種保険、赴任手当、住宅補助など、長く安心して働ける制度が整っています。
・消化器内科医(内視鏡検査対応あり)としてご活躍されたい先生または健診担当医としてご活躍されたい先生
どちらの先生も歓迎です。
| 勤務形態 | 常勤 |
|---|---|
| 給与 | 1000万~1500万円 ※年次による法人規定あり |
| 施設区分 | クリニック |
| 募集科目 | 消化器内科、人間ドック・検診 |
| 勤務日数 | 週4~5日 |
| 業務内容 | 詳細参照 |
| 更新履歴 | |
| 医療機関情報 |
名称
: 社会医療法人黎明会 健診センター キタデ
住所
: 〒644-0011 和歌山県御坊市湯川町財部733-1
開設
: 認定取得年月日(2022年 6月 1日)
院長
: 管理者・施設長 : 李 正男
診療科目
: 人間ドック(*1)・定期健診・婦人科健診・巡回健診・動脈硬化健診 脳ドック・企業健診・生活習慣病予防健診・住民健診 ストレスチェック・プレミアムドック・雇入時健診・ 特殊健診(*2)・医師面談・抗加齢(アンチエイジング) *1:1日ドック・宿泊ドック *2:じん肺・鉛・有機溶剤・特定化学物質
アクセス
: JRきのくに線御坊駅(車で10分) / 紀州鉄道学門駅(徒歩1分)
カルテ
: 電子カルテ(SSI)
検査機器
: CT、MRI、胃部X線検査機器、エコー、心電図、レントゲンなど
施設HP
: https://reimeikai.com/pages/475/
体制
: 医師、看護師(コメディカル)体制(2024年11月時点) 医師 :常勤5名 看護師/保健師 :常勤5人/3人 非常勤3人/0人 臨床検査技師 :常勤11人 非常勤3人(常勤、非常勤どちらも病院兼務) 上記以外の健診スタッフ:常勤18人 非常勤6人 |
| 福利厚生・支援制度 |
休暇
: 有給休暇
休暇その他
: 夏季休暇・年末年始休暇などは特に設けていない。 年間休日124日のうちからご自身で調整利用可能。
退職金
: あり
各種保険
: 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 医師賠償責任保険(法人にて加入)
住宅手当
: あり
赴任手当
: あり
通勤手当
: 別途支給
時間外手当
: あり/超過分は時給換算にて支給
学会参加
: 可( 年12回まで出張可) 学会補助あり(出張手当・交通費・宿泊費・参加費法人負担) ※発表者となる場合は追加で6日間出張扱い
昇給
: あり/60歳まで。以降はなし
契約期間の定め
: あり 更新の有無 : あり 更新の条件 : 業務量・職務能力・経営状況等により判断する 更新の上限 : なし
試用期間の定め
: なし
定年制
: 60歳(再雇用制度あり:お元気であれば上限年齢なし) ※給与などの条件変更の有無:なし ※再雇用後は1年毎更新制
時間外勤務
: あり(月平均10時間未満。現在はほぼなし)
固定残業代
: なし
給与〆支払日
:
受動喫煙対策
: 敷地内禁煙
自己都合退職の申告期間
:
その他福利厚生
: 宿舎 : 法人より貸与(光熱費・通信費は自己負担) 育児支援 : 院内保育所(24時間)、学童保育 駐車場 : あり(病院すぐ近く) |
| 求人条件(全科共通) |
募集科目
: 消化器内科、健診・ドック
募集人数
: 1名
勤務日数
: 週4~5日
就業時間
: 平日・土曜8:30~17:30 (巡回健診の日は勤務時間が変則的になる場合あり) →時短勤務:相談可(15:30までなど時間は相談可)
休憩時間
: 60分
休日
: 日曜、祝日、その他 (年間休日124日)
基本給与
: 1000万~1500万円 ※年次による法人規定あり ・10年目モデル年俸/1,100万円 ・20年目モデル年俸/1,460万円
当直回数
: なし(可能であれば北出病院の当直をお願いできると有難い)
当直体制
: 医師1名
業務
: 救急対応メイン(理事長、他医師のオンラインのバックアップ体制あり)
宿日直申請
: 許可済み
当直手当
: 別途支給(7万円/回)
オンコール
: なし |
| 【常勤】消化器内科、健診・ドック |
: 【消化器内科または健診のみ、どちらか1名の募集】
就業場所
: (雇入れ直後)健診センター キタデ (変更の範囲)法人の定める施設
従事内容
: (雇入れ直後)健診、ドック科業務全般 (変更の範囲)法人の定める業務
勤務開始
: 2026年1月以降、応相談
常勤医師
: 5名
募集背景
: 新施設に1名異動するため
応募資格
: 【必須】胸部読影、心電図読影が可能なこと 【歓迎】マンモグラフィー認定医資格、産業医資格、バリウム読影可能
応募年齢
: できれば50代まで(60代応相談)※求人サイト非公開
勤務内容
: 【消化器内科】 <内視鏡検査:午前> →担当件数 :上部15件(半日)、下部3件(半日) →担当範囲 :上部 (健診まで) 下部 (健診まで) →ポリペク(なし)※病院で実施 →内視鏡メーカー:オリンパス →セデーション:あり <画像診断(読影):午後> 胃部・胸部レントゲン、腹部・乳腺エコーの判定、心電図など ※ダブルチェック体制あり ※健診:施設・巡回両方あり(内訳は半々ぐらい) ※結果説明あり 【健診】 <施設内健診> 週3コマ程度(40~50名程/半日。結果説明10名程含む) ※結果説明:尿検査、血液検査の結果説明、ドック結果 <巡回健診> 週2コマ程度 (多い時で80~90名程/半日、少ない時で30名程/半日) ※巡回健診時の集合場所:現地へ直行も可能(受付の30分程前に到着必要) ※1日の巡回先は2カ所の場合もあり ※受検者の人数により、医師2名体制の場合もあり <画像診断(読影):午後メイン> 胃部・胸部レントゲン、腹部・乳腺エコーの判定など ※ダブルチェック体制あり <その他> 健診結果作成及びチェック、産業医活動など |
| 担当者情報 |
田中 裕子(たなか ゆうこ) MOBILE:MOBILE:070-5550-8996 E-mail:E-mail: rpo@mstage-corp.jp |
