医療法人健育會 別所外科診療所
募集要項
【 大阪府 堺市 】医療法人健育會 別所外科診療所【常勤】
更新日:2025年08月25日

医療法人健育會 別所外科診療所は、このたび常勤の医師(内科、外科、総合診療)を募集します。
当診療所は、地域に根差したクリニックとして、患者様一人ひとりに寄り添った医療を提供しています。現在、高齢の院長の後任として、クリニックを引き継ぎ、地域医療の中心を担っていただける方を求めています。
おすすめのポイント
◆午前中の外来診療メイン
訪問診療はありません。週1コマ~夜診をお願いできればと思いますが
夜診診療分は別途手当があります(1コマ36,000円)
◆総合診療医、家庭医としてご活躍
高齢者の慢性疾患が中心ですが、切り傷、捻挫、打撲、粉瘤など軽症の外科疾患も
あり、総合診療のスキルを活かしていただけます(小児対応はございません)
◆院長として活躍
理事長にはならず、管理医師として診療に専念できます。
経営面は完全に法人が対応いたしますので、ご安心ください。
◆70代の先生も大歓迎
ベテラン世代の先生はお若い頃から、幅広い疾患に対応されたご経験が
豊富ではないでしょうか?専門領域のみではなく、「すき間の医療」を
対応してきた、「なんでも診ないといけなかった」というお声をよく聞きます。
そういった先生のお力添えを切望しています
患者様は高齢者が中心のため、コミュニケーションを大切に、地域に貢献したいという熱意をお持ちの方にぴったりの環境です。
内科系・外科系問わず、是非先生方へご提案ください!
/
※5~6年後に、先代院長のご子息が継承される予定があり、それまでの間、診療所を守っていただける先生の募集です
(求人サイトには非公開でお願いします)
勤務形態 | 常勤 |
---|---|
給与 | 年俸1,000万~1,200万円 ※夜診対応いただける場合は、コマ数により加算あり 1コマ:36,000円 |
施設区分 | 無床クリニック |
募集科目 | 一般内科、一般外科、総合診療科 |
勤務日数 | 週5~6日(応相談) |
業務内容 | 医師業務全般 |
更新履歴 |
2025.08.22 トライアル勤務中の日給40,000円/回⇒36,000円/回に変更 |
医療機関情報 |
名称
: 医療法人健育會 別所外科診療所
住所
: 〒590-0943 大阪府堺市堺区車之町東3丁1-7
開設
: 2002年(平成14年)
院長
: 南 一明(心臓血管外科)
診療科目
: 内科 消化器科 外科 皮膚科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科
アクセス
: 阪堺電気軌道阪堺線「花田口駅」から徒歩3分 南海「堺駅」から南海バス 「84 阪和堺市駅前ゆき」乗車(7分程) バス停「花田山」下車、徒歩3分
カルテ
: 紙
救急指定
: なし
検査機器
: レントゲン(FCR)、心電図、超音波検査、スーパーライザー、テクトロン、マイクロ
医師、看護師
コメディカル (2025年8月現在) : 医師 常勤 1名/非常勤 1名 看護師 正看護師・常勤 2名 受付 常勤 2名 連携先病院:労災病院、清恵会病院 堺市立総合医療センターなど
処方
: 院内(院外も可) |
福利厚生・支援制度 |
休暇
: 夏季休暇, 有給休暇
休暇その他
: 夏季休暇(2025年の場合:8/11~8/15※毎年5日間程) 年末年始休暇(12/29午後~1/4)
退職金
: なし
各種保険
: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 医師賠償責任保険 : 施設賠償責任保険は加入済み。
住宅手当
: 住宅補助なし
赴任手当
: なし
通勤手当
: 別途支給(金額は応相談)
時間外手当
: 年俸に含む
学会参加
: 可/診療に支障のない範囲で。 ※休診が必要な場合は要相談
昇給
: あり/年間の売上実績による
契約期間の定め
: 期間の定めあり 更新の上限回数あり(通算契約期間5~6年) 契約更新の可能性あり 最初の契約期間満了後、双方の合意に基づき、1年ごとの有期雇用契約として更新する。更新の判断基準は、勤務態度、業務遂行能力、経営状況等による。
試用期間の定め
: あり(3ヶ月。期間中の雇用条件変更なし)
定年制
: なし
時間外勤務
: あり(月平均10時間未満)
固定残業代
: なし
給与〆支払日
: 当月末日締め、当月末日払い
受動喫煙対策
: 敷地内禁煙
自己都合退職の申告期間
: 6ヵ月前まで
その他福利厚生
: 敷地内に無料駐車場あり |
【常勤】内科・外科・総合診療科 |
就業場所
: (雇入れ直後)別所外科診療所 (変更の範囲)なし
従事内容
: (雇入れ直後)医師業務全般 (変更の範囲)なし
勤務開始
: 応相談
常勤医師
: 1名(80代)
募集背景
: 現院長の高齢化のため後任を募集
応募資格
: 総合診療(内科、外科)をしていただける ナートは必須 ※70代も相談可・非公非公開
役職
: 管理医師(院長)※理事長にはなりません
勤務日数
: 週5~6日(応相談)
勤務曜日
: 月曜~土曜
就業時間
: 9:00~12:00 →以前は17:00~19:00を週3コマ実施していたため 可能であればご対応をお願いしたい。 ※週1コマ~先生のご希望により応相談
休憩時間
: なし(午前診のみの場合) ※夜診担当の日:300分(自宅が近い場合は一旦帰宅も可能) ※休憩室:医師控室はあり
休日
: 月曜~土曜の午後、日曜、祝日
勤務内容
: 外来診療 →担当コマ数:週5~6コマ →外来患者数:1コマ20~30名程度 →患者層 :高齢者が多い →主な疾患 生活習慣病、高齢者の慢性疾患 発熱など一般内科疾患 切り傷、捻挫、打撲、粉瘤など軽症の外科疾患 診療体制 :1診制 ※小児は基本なし ※対応が難しい症例は近隣病院へ紹介
【採用フロー】
: 面接⇒双方で印象良ければ、1か月間週1回の非常勤勤務(期間は相談可) ⇒内定可否 ※非常勤勤務分は日給をお支払いします:36,000円/回 |
担当者情報 |
田中 裕子(たなか ゆうこ) MOBILE:070-5550-8996 E-mail: rpo@mstage-corp.jp |