医療法人荘和会 介護老人保健施設しょうわ

募集要項

60歳以上活躍中オンコールなし土日祝休み当直なし老健勤務院長・管理職募集

【 秋田県 由利本庄市 】医療法人荘和会 介護老人保健施設しょうわ【常勤】
更新日:2025年07月02日
医療法人荘和会 介護老人保健施設しょうわ

【求人の押しポイント】
・夜間の看取り出動がありません!
 併設の菅原病院の医師が看取りは対応いただけるので、夜間の出動はありません!

・社宅あり!遠方地の先生も住居に困りません!
 施設より2km程度の場所に<1戸建て/3LDK・車庫付き>の社宅を準備しております。
 費用負担も無く、ご転居医師も大歓迎!
 ご高齢の先生の施設への送迎もご相談ください!

・週32時間勤務!週4日も可能です!
 週32時間の確保のため、週4日/1日8時間のご勤務が可能です。
 もちろん、週5日の勤務も可能なので、是非ご相談ください!
 ※週32時間勤務が確保できれば勤務終了時間のご相談が可能です。

勤務形態 常勤
給与 1,200万円~1,500万円(週5日の場合)※ご相談による
※週4日勤務の場合は割り戻し
施設区分 介護老人保健施設
募集科目 一般内科、一般外科、精神科
勤務日数 週4~5日
業務内容 利用者の健康管理・オンコール対応等お願いいたします。
更新履歴 2025.07.02
Rakusai 担当者が仙石単独となりました!お問い合わせは仙石までお願いします!
2025.06.19
現在も大募集中! ※求人内容変更なしの求人更新です
2025.04.14
施設情報、福利厚生を一部追記(検食、施設設備等)
2025.04.01
給与上限が1,500万円に上がりました!!
2025.01.24
新規支援開始!!
医療機関情報
名称
医療法人荘和会 介護老人保健施設しょうわ
住所
〒015-0012 
秋田県由利本庄市石脇字田尻33番地
開設
1995年6月1日
院長
菅原 和弘
診療科目
内科
アクセス
JR羽後本荘駅より車で約10分(約4Km)
秋田空港より車で約45分
カルテ
電子カルテ(介護保険記録ソフトを使用)
福利厚生・支援制度
休暇
夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇
退職金
なし
各種保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
住宅手当
社宅あり(法人所有、費用負担なし)
1戸建て、3LDK・車庫付き 距離2km程度 ※送迎は応相談
外部賃貸の場合も住宅補助あり(※金額はご相談)
※法人役員が不動産会社経営しており、永住の場合は物件斡旋可能
赴任手当
相談可能(転居費用・赴任旅費支給 ※詳細はご相談)
通勤手当
あり 月額上限24,200円 ※高速道路を利用:実費相当額を支給
時間外手当
なし
学会参加
あり(詳細はご相談)
昇給
なし
契約期間の定め
あり(勤務開始日から12ヶ月)
更新の有無:あり(業務量・職務能力・経営状況等により判断する)
試用期間の定め
あり(勤務開始日から3ヶ月)※条件の変更なし
定年制
時間外勤務
あり
固定残業代
あり(月20時間分相当(超過分は追加支給))
給与〆支払日
当月末日締め、当月25日払い
受動喫煙対策
敷地内禁煙
自己都合退職の申告期間
3ヵ月 
その他福利厚生
休  日  : 祝日+週2~3日 ※休日は勤務曜日以外となります
扶養手当  : なし
帰省手当  : 相談可能 月2回~4回程度、上限15万円(1回4万円×4回相当)を想定
食事関係  : 検食あり(昼に週2回〜3回)左記以外は1食660円で提供可能
        売店なし、自販機あり
育児支援  : なし
駐車場   : あり(無料)
設備・体制
理事長
菅原 和弘
救急指定
指定なし
病床種別
100床(うち認知症専門棟40名)
施設HP
https://www.showa-kai.or.jp/care/outline/index.html
類型 
基本型老健 ※加算型を算定予定
施設補足
菅原病院(精神科病院)と同一建物内(一階廊下で連結)
 1階:施設長室(個室)、リハビリブース
 2階:診察室、認知症専門棟
 3階:一般棟
Wi-Fi環境あり ※業務用PCのみ利用可
院内体制
(2025年1月現在)
  医師  常勤 1名 看護師 9.0名
  介護職 31.8名 リハビリ職 4.0名 支援相談員 3.0名
  ケアマネ 1.0名 管理栄養士 1.0名 薬剤師 0.5名
募集科目(老健 施設長)
就業場所
(雇入れ直後)介護老人保健施設しょうわ(変更の範囲)法人の定める施設
従事内容

(雇入れ直後)施設長(医療)業務全般 (変更の範囲)法人の定める業務
募集科目
内科系・外科系医師または精神科医師(身体管理可能な方)
※精神科に関しては隣接病院にて受診可能
勤務開始
2025年4月~
常勤医師
1名(70代前半)
募集背景

施設長ご勇退のための募集となります
年  齢
概ね69歳程度 ※求人票には非公開でお願いします
勤務日数
週4~5日
オンコール

あり ※電話対応のみ
就業時間
【週32時間勤務】
週5日勤務の場合:週4日9::00~17:00、週1日9:00~16:30
週4日勤務の場合:8:30~17:30 
※月曜日~日曜日の中でご相談可能
※実勤務時間はご相談可能
休憩時間
60分(概ね12:00~13:00)
※週5日の場合、週1回90分休憩(概ね12:00~13:30)
休  日
祝日+週2~3日 ※休日は勤務曜日以外となります
勤務内容
 【日勤帯】 
 <利用者の健康管理>
  →主な業務:老健での利用者の健康管理、薬剤処方、外部医療機関受診・
        検査依頼、紹介状作成など
        急性期・慢性期の病院から患者様をお受けし、在宅復帰や
        他施設へ移行するための健康管理がメインとなります。
  →症状補足:認知症の方は落ちついている方が主体
        精神科診察が必要な場合は菅原病院の外来を受診
        認知症の方の対応で悩んだ際は院長、理事長へご相談可能

【夜間帯】
 <オンコール対応>
  →初動対応は夜勤看護師が対応、電話での問い合わせあり
  →夜間の看取り対応:なし(菅原病院の当直医師が対応) 
想定給与 
1,200万円~1,500万円(週5日の場合)※ご相談による
※週4日勤務の場合は割り戻し
<月額内訳>
1,000,000円(基本給868,700円+定額残業161,300円)
~1,170,000円(基本給981,200円+定額残業188,800円)  
※定額残業は月20時間分相当(超過分は追加支給)
その他
老健の運営管理、稼働管理、人事管理など、マネジメントについては老健の部長・相談室長・総務等でマネジメントしますので、医療面での助言・診療をお願いします。
担当者情報 仙石
MOBILE:090-6034-3058

E-mail: rpo@mstage-corp.jp