公益社団法人有隣厚生会 富士病院

募集要項

土日祝休み年収1800万円可能週4日以下

【 静岡県 御殿場市 】公益社団法人有隣厚生会 富士病院【常勤】
更新日:2025年07月09日
公益社団法人有隣厚生会 富士病院


<募集変更> 
  【常勤】内科系(専門科目不問)→ 呼吸器内科に変更
    ※業務内容等も変更になっておりますので
     下記よりご確認をお願いいたします。

勤務形態 常勤
給与 1,200~2,000万円
施設区分 急性期病院
募集科目 呼吸器内科、腎臓内科、消化器外科、放射線科、人工透析
勤務日数 週4~5日
業務内容 外来診療、病棟管理、各種検査、オペ、透析管理 など
更新履歴 2025.07.01
【常勤】放射線科(読影) 募集開始
【常勤】内科系(専門科目不問)→ 呼吸器内科に変更
2025.06.12
【常勤】修正箇所あり
医療機関情報
名称
公益社団法人有隣厚生会 富士病院
住所
〒412-0043 
静岡県御殿場市新橋1784

開設
1964年07月
院長
園田 紀夫(乳腺外科/埼玉医科大学/昭和59年卒)
診療科目
内科(循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、糖尿病内科、腎臓内科、透析内科、脳神経内科)、外科(脳神経外科、乳腺外科、大腸・肛門外科、心臓血管外科、泌尿器科、整形外科)、リハビリテーション科、小児科、眼科、皮膚科、婦人科、放射線科、麻酔科、ペインクリニック内科

アクセス
電車:JR御殿場線「御殿場駅」から徒歩4分程度
車:最寄りIC「東名高速道路「御殿場IC」」より3分程度
カルテ
電子カルテ(NEC)
病床種別
160床(一般病床)
救急指定
二次救急医療機関
宿日直許可
取得済
  ・平日17:00~翌09:00
  ・土曜13:00~翌09:00
  ・日祝09:00~翌09:00

診療実績
(令和5年度)

1日平均外来患者数 約565人
1日平均入院患者数 119.2人
新規患者数 外来1,514名/月、入院 263名/月
病床稼働率 一般 74.5%
平均在院日数 一般 14.5日
年間救急車搬送台数 約1,297台(約 月108台)

人員体制
(令和5年4月現在)

医師 常勤 36名/非常勤 40名
看護師 正看護師 133名/准看護師 10.8名
福利厚生・支援制度
休暇
夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇, 慶弔休暇
退職金
なし
各種保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償責任保険
住宅手当
住宅補助50,000円/月(敷金/礼金は病院負担)
赴任手当
引越代支給
通勤手当
実費支給
時間外手当
あり
学会参加
年1回(~100,000円まで支給)
昇給
あり(前年度業績による)
契約期間の定め
あり(就業開始後、12か月更新)
試用期間の定め
3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし)
定年制
70歳(再雇用制度の有無:有)
時間外勤務
あり
固定残業代
なし
給与〆支払日
当月末日締め、当月24日払い
受動喫煙対策
敷地内禁煙
自己都合退職の申告期間
3ヶ月前までに申し出ること
その他福利厚生
育児支援: 保育所あり(4か月より可能)
駐車場 あり
大学医局なし
【常勤】放射線科(読影)
 
    【NEW!】
就労場所
公益社団法人有隣厚生会 富士病院
〒412-0043 静岡県御殿場市新橋1784
勤務開始
随時
募集背景
世代交代のための募集
医師体制
常勤1名(60代後半)、非常勤4名(日本医科大学からの派遣)
※非常勤は1日1名ずつ、週4日来られております。
必須資格
放射線診断専門医
勤務日数
週4~5日
勤務曜日
火曜、金曜は必須。それ以外は応相談。
就業時間
08:30~17:30
→時間調整可能
 ※週32時間以上の勤務時間を満たす場合、9:00~18:00など調整相談可
休憩時間
60分(概ね12:00~13:00)
早  番
なし
遅  番
なし
休  日
土曜日、日曜日
祝日勤務
なし
当  直
なし
オンコール
なし
勤務内容
画像診断(読影)
・CT30件/日、MRI15件/日
・法人グループからの依頼分 CT10件/日
 ※上記件数を常勤1名、非常勤1名で対応しております
 ※マンモグラフィ、PET-CT 対応なし
診療実績
CT 7,500件、MRI 3,500件(2024年度実績)
想定給与
週4日:1,200万~1,400万
週5日:1,500万~1,750万
【常勤】呼吸器内科
就労場所
公益社団法人有隣厚生会 富士病院
〒412-0043 静岡県御殿場市新橋1784

募集科目
呼吸器内科
勤務開始
随時
募集背景
常勤医師不在のため、ご専門を活かしつつ
内科全般の対応が可能な先生を求めております。
医師体制
常勤9名
 ・血液内科1名(50代)
 ・腎臓内科1名(60代)
 ・糖尿尿1名(50代)
 ・総合内科3名(30代、40代、60代)
 ・一般内科2名(60代、70代)
 ・消化器内科1名(30代)
非常勤 多数

勤務日数
週4.5~5日
勤務時間

平日08:30~17:30、土曜08:30~12:00
休憩時間
60分
早番
あり(当直との繋ぎ/月1回(月曜 or 火曜))
遅番
あり(土曜午後~18:00/月1回)
祝日勤務
なし
オンコール

あり
当直回数

月3回程度
当直体制

宿直(管理当直 1名、循環器当直 1名)

勤務内容
内科外来診療
  ・担当コマ数:3コマ程度
  ・外来患者数:20~30名程度/コマ
  ・主疾患:内科系プライマリ疾患全般
病棟管理
  ・担当病棟:一般病棟
  ・担当患者数:10名程度
  ・担当制:主治医制
救急対応(日勤)
  ・対応頻度 :週1回程度(当番制) 
  ・救急車台数:年間1,300台
当直業務
  ・救急対応:救急搬送1~3台程度、ウォークイン5名程度
  ・病棟管理:急変対応

基本給与
1,200~2,000万円 ※年次により変動
当直手当
別途支給
  ・平日3.2万円
  ・土曜5万円
  ・日祝8万円(日当直)
入院インセンティブあり
  ・入院1名につき5,000円

モデル年収
医歴10年目:1,500~1,700万円(当直手当含む)
医歴20年目:1,700~1,900万円(当直手当含む)
【常勤】腎臓内科・透析
就労場所
公益社団法人有隣厚生会 富士病院
〒412-0043 静岡県御殿場市新橋1784

募集科目
腎臓内科・透析
必須資格
腎臓専門医もしくは、透析専門医(あれば尚可)
勤務開始
随時
募集背景
体制強化のための募集
医師体制
常勤2名、非常勤1名

勤務日数
週4~5日
勤務時間

平日08:30~17:30(土曜・祝日の透析は交代制/頻度:月2~3回)
休憩時間
60分
早番
あり(当直との繋ぎ/月1回(月曜 or 火曜))
遅番
あり(土曜午後~18:00/月1回)
祝日勤務
あり(交代制)
オンコール
あり(呼出しは殆どなし、電話対応あり)

当直回数
月1~2回程度
当直体制
宿直(管理当直 1名、循環器当直 1名)
勤務内容
内科外来診療
  ・担当コマ数:3コマ程度
  ・外来患者数:20~30名程度/コマ
  ・主疾患:内科系プライマリ疾患全般、腎臓内科疾患等
病棟管理
  ・担当病棟:一般病棟
  ・担当患者数:10名程度
  ・担当制:主治医制
透析管理
  ・担当コマ数:5コマ程度
  ・ベッド数:25床(2クール制)
  ・対応内容:回診、処方、トラブル対応
当直勤務
  ・救急対応:救急搬送1~3台程度、ウォークイン5名程度
  ・病棟管理:急変対応

基本給与
1,200~2,000万円 ※年次により変動
当直手当
別途支給
  ・平日3.2万円
  ・土曜5万円
  ・日祝8万円(日当直)
入院インセンティブあり
  ・入院1名につき5,000円

モデル年収
医歴10年目:1,500~1,700万円(当直手当含む)
医歴20年目:1,700~1,900万円(当直手当含む)
【常勤】消化器外科
就労場所
公益社団法人有隣厚生会 富士病院
〒412-0043 静岡県御殿場市新橋1784

募集科目
消化器外科
必須資格
外科専門医
勤務開始
随時
募集背景
外科チームの体制強化募集
現在、常勤2名体制(院長含む)のため、増員募集です。
増員を行いオペ数の増加を目指しております。
医師体制
常勤2名(60代1名(院長・乳腺)、40代1名(消外))/非常勤4名

勤務日数
週4.5~5日
勤務時間
平日08:30~17:30、土曜08:30~12:00
休憩時間

60分
祝日勤務
なし
オンコール
あり
当直回数
月3回程度
当直体制
宿直(管理当直 1名、循環器当直 1名)

勤務内容
外来診療
  ・担当コマ数:2コマ程度
  ・外来患者数:20名程度
  ・主疾患:オペ後のフォロー外来、他科からの紹介など
病棟管理
  ・担当病棟:一般病棟
  ・担当患者数:5~10名程度
  ・担当制:主治医制
オペ
  ・担当コマ数:2コマ程度
  ・対象疾患:食道、胃、大腸、ヘルニア、肛門など
  ・実績:年間373例(令和4年)(内、全身麻酔:86例)
  ・その他:腹腔鏡下でのオペあり
当直勤務
  ・救急対応:救急搬送1~3台程度、ウォークイン5名程度
  ・病棟管理:急変対応


基本給与
1,200~2,000万円 ※年次により変動
当直手当
別途支給
  ・平日3.2万円
  ・土曜5万円
  ・日祝8万円(日当直)
入院インセンティブあり
  ・入院1名につき5,000円

モデル年収
医歴10年目:1,500~1,700万円(当直手当含む)
医歴20年目:1,700~1,900万円(当直手当含む)
担当者情報 前田 啓(マエダ ケイ)
MOBILE:080-3204-9046
E-mail:kei.maeda@mstage-corp.jp
髙橋 円香(タカハシ マドカ)
MOBILE:080-9662-2244
E-mail:rpo@mstage-corp.jp
病院詳細PDFデータ

病院PR資料はコチラから