糸田町立 緑ヶ丘病院

募集要項

60歳以上活躍中オンコールなし訪問診療転科OK/未経験歓迎
re-NEW!
【 福岡県 田川郡 】糸田町立 緑ヶ丘病院【常勤】
更新日:2025年07月18日
糸田町立 緑ヶ丘病院

公立病院での勤務で2027年度(予定)に建て替え移転予定

・当直なし、オンコールなしでの勤務可能

・病院より転居費や住宅手当も準備OK

 Uターン・Iターン希望の先生方もぜひぜひご相談ください。

・公的病院の為、福利厚生も充実しています。

★福岡県糸田町★

福岡県のほぼ中央に位置する糸田町は、都会へのアクセスと豊かな自然が共存する魅力的な町です。

便利なアクセス: 福岡市や北九州市まで車で1時間圏内と、都市部へのアクセスも良好です。

充実の育児サポート: 町内外に人気の「子育て支援室」があり、子育てしやすい環境が整っています。

都会の喧騒から離れ、ゆったりとした時間を過ごしながら、充実した生活を送りたい医師の方にとって、糸田町は理想的な環境ですので、

豊かな自然と温かいコミュニティの中で新たなキャリアを築きたい先生など、ぜひご紹介をお待ちしております!

勤務形態 常勤
給与 1,300~1,800万円
施設区分 療養型病院
募集科目 一般内科、整形外科、リハビリテーション科
勤務日数 4~5日
業務内容 詳細参照
更新履歴 2025.06.16
募集科目追加致しました(訪問診療)
医師採用のPR資料 アップロードしました、ご案内にご活用下さい
2025.05.01
PR資料アップ致しました。
2025.02.27
新規支援開始しました。
医療機関情報
名称
糸田町立 緑ヶ丘病院
住所
〒822-1300
福岡県田川郡糸田3187番地
開設
1953年
院長
水上 行房(自治医科大/消化器内科)
診療科目
内科・外科・整形外科・小児科・放射線科・リハビリテーション科
アクセス
平成筑豊鉄道糸田駅から徒歩8分
カルテ
電子カルテ
福利厚生・支援制度
休暇
夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇, その他休暇
退職金
あり(継続半年経過後に支給)
各種保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 医師賠償責任保険(負担なし)
住宅手当
あり(家賃の半分まで支給あり 上限2万8千円)
赴任手当
なし ※相談可能
通勤手当
あり(院内規定により支給)距離×ガソリン代※福岡市の場合約2万5千円程度 
無料駐車場あり ※高速代については要検討
時間外手当
年俸に含む(管理職手当として支給)
学会参加
規定により補助あり(全常勤医師で60万円分の費用あり)
昇給
あり
契約期間の定め
期間の定めなし ※65歳以上は1年更新
試用期間の定め
6ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし)
定年制
65歳
時間外勤務
月平均0~10時間 医師個人の裁量により変動する
固定残業代
給与〆支払日
当月末日締め、翌月20日払い
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)屋外の指定場所でのみ喫煙可
自己都合退職の申告期間
3ヶ月前までに申し出ること
その他福利厚生
休日      : 土曜PM、日祝、研修日平日1日(年間130日以上) 
休暇      : 夏季休暇(5月~10月 5日間取得可能)、年末年始休暇(6日)
          有給休暇(1年20日ベースとして支給、初月より支給)
社宅      : なし
扶養手当    : あり
研修手当    : あり
賞  与    : あり
育児支援    : 育休、看護休暇
駐車場     : 無料
大学医局    : 九州大学、自治医科大
設備・体制
理事長
森下 博輝(町長)
救急指定
2次救急
病床種別
99床(一般病床54床・療養病床45床)
地域包括ケア 8床くらいで初めてみる予定※今年中
宿日直許可
取得済
院内設備
16列CT、エコー(4台)、MRI設備なし、内視鏡、X線、手術室(使用なし)
施設HP
https://www.town.itoda.lg.jp/residents/public_facilities/midorigaoka_hospital
診療実績
(2023年度)

【外来患者数】診療別1日平均数 
 内科51.7人・小児科3.9人・外科11.3人・整形外科4.1人 全体71.1人
 入院患者数 月平均24.1人
 病床稼働率 53.6%
 平均在院日数 25.5日
 救急車搬入台数 年間約200件
医師、看護師体制
(2025年4月現在)

 医師  常勤 5名/非常勤 7名(非常勤) 
 ※大学派遣医師 2名 院長含め2名 
 看護師 26名(正看護師)
求人条件(全科共通)
募集科目

一般内科、訪問診療科、整形外科、リハビリテーション科
勤務日数

週4~5日
当直回数
月0~4回
当直体制

宿直 医師1名
オンコールはほぼないが電話相談あり
当直手当
4万円 ※ほぼ管理当直
オンコール
各科なし  
夜間対応
当直医 死亡時も当直医による見送り
※オンコール呼び出しはないが、患者の状況把握のため主治医に電話は鳴らします。 
【内科2次救急時】年間35日
担当件数
救急車4~7件/終日、時間外外来患者数15~60名/終日
看護師2名、当直医師1名
募集科目
一般内科、
訪問診療科

勤務開始    : 随時
募集背景    : 体制強化により募集
募集科目    : 一般内科、訪問診療科
勤務時間    : 月~金 08:30〜17:15
          土曜日 08:30〜12:30
勤務日数    : 4.5日
休憩時間    : 60分
休日      : 週休2.5日 ※曜日確認
オンコール   : 原則なし※当直医からの問い合わせの可能性はあり
当直      : 月0~4回 なしも相談可能
勤務内容    : ●外来診療
          担当コマ数: 5~7コマ/週
          外来患者数: 15~25名程/コマ
          診療体制 : 3診体制※他科外来はあり
          主な疾患 : 生活習慣、糖尿病
          ●病棟管理
          担当病棟 :  一般
          担当患者数: 30名程(一般病床)
          担当制  : 主治医制
          ●訪問診療(施設)
          訪問数  : 2コマ/週
          主な施設先:

基本給与    :1,300~1,600万円
整形外科、
リハビリテーション科

勤務開始    : 随時
募集背景    : 体制強化により募集
募集科目    : 一般内科、訪問診療科
勤務時間    : 月~金 08:30〜17:15
          土曜日 08:30〜12:30
勤務日数    : 4~5日
休憩時間    : 60分
休日      : 週休2日 ※曜日確認
オンコール   : 原則なし※当直医からの問い合わせの可能性はあり
当直      : 月0~4回 なしも相談可能
勤務内容    : ●外来診療
          担当コマ数:5~7コマ/週
          外来患者数:30名程/コマ
          診療体制 :1診体制※他科外来はあり
          ●病棟管理
          担当病棟 : 一般
          担当患者数:10~15名程(一般病床)
          担当制  :主治医制
         ●オペ
          実施数  :現在実施なし、実施希望の場合相談可能

基本給与    :1,300~1,800万円
担当者情報 下前 翔(シモマエ ショウ)
MOBILE:080-7061-5351
E-mail:rpo@mstage-corp.jp
病院詳細PDFデータ

病院PR資料はコチラから