医療法人 石岡胃腸科クリニック【管理医師】

募集要項

帰省費用補助年収1800万円可能院長・管理職募集

【 秋田県 湯沢市 】医療法人 石岡胃腸科クリニック【管理医師】【常勤, 非常勤】
更新日:2025年08月26日
医療法人 石岡胃腸科クリニック【管理医師】

クリニックについて
同院は30年の長きに亘り、地域医療に取り組んできた内科クリニックです。
現院長先生は後任医師決定後、一定期間の引継ぎを経てご勇退されます。
帰省費用の相談も可能ですので、全国からのご応募をお待ちしております。
◆勤務内容や働き方についてはぜひRakusaiへご相談ください。
 (例)・外来 + 内視鏡検査(上下部)
    ・外来 + 産業医業務、訪問診療
 など

★求人おすすめポイント★
地域のプライマリケアクリックで、生活習慣病やご年配の患者様が中心です。
 患者様とじっくり向き合った診療が可能です。
・内視鏡検査・健康診断など、予防医療にも貢献できる環境です。
・発熱外来や産業医業務を通じ、地域と企業の健康管理に携われます。
ワークライフバランスを考慮した働き方が可能です (経理管理業務は専門スタッフが担います)
・勤務内容や先生のスキル・ご経験によって報酬のご提示額は異なります。
 また、クリニックの増収増益また組織エンゲージメント向上などが達成された場合、翌年に昇給があります。

Hot Topics
2025年7月24日
◆【定期非常勤】 小児科、糖尿病内科(週1日~)募集開始

勤務形態 常勤, 非常勤
給与 1600~2200万円 ※週5日の目安、インセンティブ設計別途あり
施設区分 クリニック
募集科目 一般内科、消化器内科、糖尿病内科・内分泌内科、小児科
勤務日数 週4.5~5日(土曜必須)
業務内容 地域のプライマリケアクリニックにて外来診療をお願いいたします。
更新履歴 2025.08.04
○給与レンジ修正
2025.07.24
〇新規:【定期】小児科、糖尿病内科
2025.02.25
後任の院長を募集中です。
医療機関情報
名称
医療法人 石岡胃腸科クリニック【管理医師】
住所
〒012-0827 
秋田県湯沢市表町4丁目10-26
開設
昭和38年
院長
石岡 知憲 (消化器内科/肝臓、内視鏡・年代70歳)
診療科目
内科・消化器内科科・小児科
アクセス
JR「湯沢駅」から徒歩7分
カルテ
紙カルテ(電子カルテは今後検討)
福利厚生・支援制度
休暇
夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇, その他休暇
休暇その他
※院長就任後は医療法上医療法人役員(理事)となるため有給の対象外
退職金
なし
各種保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
住宅手当
あり(法人借り上げの場合5万円を上限に家賃の半額を補助)
赴任手当
引越し費用として30万円を上限に支給(領収書必須)
通勤手当
あり
時間外手当
40時間固定残業制 ※超過分は全額支給
学会参加
年額10万円を上限に支給、有給消化
昇給
あり
契約期間の定め
なし
試用期間の定め
3か月
定年制
あり
時間外勤務
あり
固定残業代
40時間固定残業制 ※超過分は全額支給
給与〆支払日
受動喫煙対策
あり
自己都合退職の申告期間
その他福利厚生
帰省手当相談可能
設備・体制
医師体制
(2025年6月現在)常勤 1名
スタッフ体制
(2025年6月現在)看護師 3名 事務 3名
診療規模
外来診療 約60~70名/日(1診体制)
検査機器
心電図、24時間心電図、一般撮影、呼吸機能検査、上下部内視鏡
血圧脈波測定装置
ホームページ
https://www.ishioka-icho.com/
【常勤】管理医師
就業場所
医療法人 石岡胃腸科クリニック
募集科目
一般内科、消化器内科、家庭医療、総合診療科
勤務開始
応相談(2026年以降)
募集背景
後任院長募集
一定期間の引継ぎの後、管理医師(法人理事)を務めていただける医師
勤務日数
週5日(4.5日・土曜休みなどは要相談)
勤務時間
月火水金/08:30~18:00
木土/8:30~12:30 
※時短不可、土曜勤務必須
休憩時間
90分(概ね12:30~14:00)
基本給与
週5日(10コマ)1600~2000万円
※2000万円程度の目安
 ⇒現院長先生の対応範囲を概ね引継ぎ可能な場合
  週5日/外来・内視鏡(上下部)・健診・産業医業務など
勤務内容
外来、内視鏡検査、他応相談

<外来>
  担当コマ数: 9~10コマ/週
  患者数  : 30名~40名程度/コマ
  診療体制 : 1診

<内視鏡検査> 対応可能な医師
  上部・下部
  コマ数  :応相談
  内視鏡機器:オリンパス 
  検査数  :※現院長先生の対応数/月平均20~30件(上下部)

<その他>
  健康診断、ワクチン問診・接種、産業医業務 など

※現院長先生は内視鏡に力を入れていらっしゃいますが、
 内視鏡対応不可の先生もご応募可能です。
※産業医業務、訪問診療対応可能な先生も歓迎します。 
 先生のご希望により、ぜひご相談ください。    
【定期】共通条件
勤務日数
週1日〜(曜日はご希望を考慮の上、応相談)
勤務曜日・時間
月、火、水、金 8:30~18:00(休憩90分 12:30~14:00)
※AM半日勤務(8:30~12:30)もご相談可能
木、土 8:30~12:30
給与
半日(8:30~12:30)/50,000円
終日(8:30~18:00)/100,000円
残業代
別途支給
交通費
別途支給(上限10,000円)
車通勤
可(駐車場無料)
契約期間の定め
あり
 原則3か月更新(個々に相談)
 更新の上限なし
 契約の更新は以下の項目により判断する。
  ・契約期間満了時の業務内容 ・勤務成績、態度 ・能力
  ・会社の経営状況 ・従事している業務の進捗状況
【定期】 ①糖尿病内科
募集背景
地域の生活習慣病管理ニーズの増加に伴い、
糖尿病を中心とした慢性疾患管理にお力添えいただける専門医を募集いたします。
勤務内容
糖尿病および生活習慣病(高血圧・脂質異常症など)患者の外来診療
初診・再診の内科的評価・指導
インスリン指導/GLP-1管理/血糖コントロールの継続フォロー
※発熱外来や急性疾患対応は、常勤医が担当するため基本的にございません。
※一般内科は常勤医師が対応いたします。
必須資格
糖尿病専門医
内科全般に一定のご対応が可能な方(慢性疾患中心)
その他
ご希望の診療内容を踏まえて検査機器の整備を検討いたします。
【定期】 ②小児科
募集背景
地域の子育て世帯からの小児科ニーズに対応するため、
定期的にご勤務いただける小児科専門医を募集しております。
勤務内容
小児科外来診療
※0歳〜中学生までの一般小児。インフルエンザ、コロナウィルス等発熱含む
定期予防接種(ヒブ、肺炎球菌、MR、四種混合 など)
乳幼児健診(ご対応可能な場合のみ)
※小児救急、夜間当直はありません
必須資格
小児科専門医
担当者情報 内坂
MOBILE:080-7176-9401
E-mail: rpo@mstage-corp.jp
添島
MOBILE:070-1387-5461
E-mail: rpo@mstage-corp.jp